NEWS

お知らせ

2022-09-09 ヘアブログ

【髪型】毛先の向きによる印象の違いを比べてみた

こんにちは、福岡/博多/東比恵/博多駅東の男性専用美容室ARATANAです。

このブログでは、日々の営業での伝えていることや、気づきをシェアしております。

今回は、『【髪型】毛先の向きによる印象の違いを比べてみた』

というテーマで書いていきます。

要素を知る



よく似合う髪型がわからないというお客様もいらっしゃいます。

一般の人にわかりやすいように髪型に名前をつけて発信をするので、どうしても髪型が先行してしまいます。
しかし実際のところ、その髪型がどういう印象なのか考えたことがありますでしょうか?
マッシュやフェードといった“髪型”ではなく、“こうなっているとこう見える”という根本的なことを可視化してみようと思います。
どうなりたいかではなく、どう見られたいかという視点で考えてみましょう。

明るく若々しい印象になる髪の長さ



こちらの感じだと毛先が顔から外側に向いています。



少しドライヤーで立たせて毛先が上を向く長さだと爽やかさや若々しい印象になりやすいです。
比較的明るく社交的にみられたい方はこういった感じまで短くしても良いと思います。

こういう立たせるショートスタイルは、3週間〜1ヶ月でスタイリングがしにくくなるので、スタイルの持ちが良くありません。

落ち着きのある優しい印象になる髪の長さ



続いてこちらの感じだと全体的毛先が下を向いています。



ドライヤーで乾かして下を向く長さになると、落ち着いきのある優しい印象になります。

その人のクセにもよりますが、こういう柔らかい長さの髪のスタイリングは上記ショートスタイルよりも少し難しくなります。大人っぽい印象を追いつつ日々の手間を簡単にしたい方は少しパーマをかけると簡単にそれらしい雰囲気のスタイリングができます。

頭頂部の毛先の向きがポイントです



気分で髪型を変えたいとか、流行りの髪型にしたいという基準で選ぶこともあると思いますが、髪の毛にはある程度決まった法則のようなものがあります。


そういう要素を意識して、ヘアスタイリングに取り組むとより良いヘアにたどり着くと思います。

ではまた(^^)

ご予約はこちら

東比恵店

https://aratana.pos-s.net/reserve/?shop_cd=1


博多駅東店

https://aratana.pos-s.net/reserve/?shop_cd=2


MEN'S HAIR ARATANAのLINEアカウントを作りましたので、是非友達になってください。



それではまた^_^

東比恵店 〒812ー0007福岡市博多区東比恵2-20-22-1F

☎︎ 092-409-4194

博多駅東店 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3丁目1-5タカ福岡ビル1F

☎︎ 092-412-3020

PDFを開く

BACK TO PAGE