NEWS

お知らせ

2022-05-19 ヘアブログ

ツーブロックをする意図とは

皆さんこんにちは。博多・東比恵にある男性専門美容室ARATANAです。

最近街中でもツーブロックをしている髪型の人をよく見かけます。実際当店でもかなりの数のお客様がされています。

なぜツーブロックをしたのか人により様々な意図があります。大きく2つのタイプに分けて説明します。

デザイン性を求めたブロック



こちらのブロックは主にセットを普段からやる方に向いています。

あさく低い位置でブロックを取りスタイリングで毛に動きを出したり膨らみを抑え込んだりします。

意図としては
  • 耳周りは毛量も多く跳ねやすい(最近の傾向はマスクをするから邪魔という声も)
  • 横をスッキリ見せたい

などが挙げられます。





効率を求めたブロック



こちらのブロックは主にセットはしないが膨らみを抑えたい方に向いています。

意図としては
  • 横の膨らみを抑えたい
  • セットしなくても良い感じに
  • 極力カット周期の持ちをよく

などが挙げられます。



画像のように膨らみの原因であるハチあたりから膨らむ毛までごっそり刈り上げます。

そして上の残った毛をブロック部分に被せて馴染ませます。



高い位置でブロックを入れ邪魔になる膨らみを消しているのでスタイリングせずとも抑えを聞かせることが出来ます。

ちなみにブロックの刈り上げのミリ数を黒さが残るくらい(15mmくらい)で切ると上の被せてくる毛と色が同じなので馴染みやすくなります。



自分がどういった髪型にしたらいいか分からない。まずそこから悩ましいかと思いますが担当した美容師と方向性、どんな意図で作っていくのかをしっかり話し合い相談しながら決めていって下さい。

ARATANAスタッフ一同、お客様一人一人心身になって対応させていただきます。


ご予約はこちら

東比恵店

https://aratana.pos-s.net/reserve/?shop_cd=1


博多駅東店

https://aratana.pos-s.net/reserve/?shop_cd=2


MEN'S HAIR ARATANALINEアカウントを作りましたので、是非友達になってください。




それではまた^_^

東比恵店 〒812ー0007福岡市博多区東比恵2-20-22-1F

☎︎ 092-409-4194



博多駅東店 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3丁目1-5タカ福岡ビル1F

☎︎ 092-412-3020
PDFを開く

BACK TO PAGE