NEWS

お知らせ

2021-02-23 お知らせ

【髭脱毛】始めて一年後の状態

こんにちは、福岡/博多区/東比恵のメンズ専用美容室ARATANAです。

今回は「【髭脱毛】始めて一年後の状態」

というテーマで書きたいと思います。

今回は、MEN'S HAIR ARATANA代表の岡の髭の経過を見たいと思います。

脱毛のネット予約はこちらから

Before 2020年3月7日



after 2021年2月21日(約一年後)




1年間で8回照射



1回目から4回目までは3週間に一度のペースで照射

4回終えた頃に毛がかなり抜けました。4回終えるのに約2ヶ月。



そこから、2ヶ月に一度のペースで照射してます。




濃い方にはメリットだらけ



岡自身かなり髭が濃いタイプでした。
  • ・青髭で老けてみえる→若く見える(肌が綺麗になり健康的に見える)
  • ・髭剃りで肌が荒れる→地味にヒリヒリするストレスから解放
  • ・貴重な朝の時間の確保→朝の5分〜10分で電車一本変わる。急な用事でも対応できる。(昔は予定のタイミングを合わせて剃っていた...)
  • ・旅行先や出張先で髭を気にしなくて良い→これ地味に最高!濃い人はホテルの髭剃りじゃ無理笑 自分の髭剃りセットの荷物減る
  • などあります。
デメリットといえば、髭ボーボーが流行った場合ですかね。笑


自分に投資



スマホを使ってて今さら3G回線(遅い回線)を使わないように、人間も1つ質問したら10返ってくるような頭の回転が速い人の方が円滑で良いわけで、日頃の自分の準備もスマートにした方が良い。

タクシーに乗ったり高速道路にお金を払うように、自分の無駄な時間を解決することにお金を使う。

自分の収入を3倍にすることはできそうですが、寿命を3倍にするのは難しそうです。

無駄なことを減らし、時間を作ることで自己成長を図る。その一歩が髭脱毛です。

髭脱毛の料金




MEN'S HAIR ARATANAのメンズ脱毛料金でいくと、岡の場合、両頬とアゴ裏の2箇所になります。

2箇所だとデザイン髭脱毛になります。
ホームページの髭脱毛料金はこちら

デザイン髭脱毛初回(3回分)10000円+4回目以降6000円×5=40000円+tax

といった感じです。

一年間4万円でこれです↓





居酒屋10回行くのやめる。タバコ40箱吸うのやめる。自炊3ヶ月やる。

この程度のお金の使い方で、自分の時間が生まれ良くなります。


本当にやってほしい



ブログで押し売りのようなこと、してます(笑)

岡自身本当に生活が楽になるし、肌も綺麗になりちょっとだけモテるようになりました(笑)

少しでも髭を剃ることが面倒だと思ったり、仕事などで髭を剃らないといけない人は、本当にやって欲しいです。

無駄を削ぎ落としていくこと=カッコ良いです。

脱毛のネット予約はこちらから

ちなみにフラッシュ脱毛は白髪には効かないので、白髪になる前にやった方がいいです↓



是非チャレンジしてください!

ではまた(^^)
PDFを開く

BACK TO PAGE